earthing alchemie

 

セラピストの為の「THERAPY for Therapists」NewsLetter創刊

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

《心禄ヒーリングハンズ presents 》

心禄ヒーリングハンズ :オーナーセラピスト オオ泉志信が、セラピストそして講師としてのこれまでの経験を、セラピストとセラピストを目指す方へお届けするニュースレター

セラピーフォーセラピスト

THERAPY for Therapists

2月18日に創刊☆

セラピストの皆様への、俯瞰的、統合的視点からの「スキルアップ」「プログレス」のための“エッセンス”をお届けします。現役セラピストをはじめ、ボディセラピーにご興味のある方皆様に、是非!読んでいただきたいレターです。

◎第一回目のテーマは

マニュアル通りを脱する1

ボディセラピーに興味を持ち、様々な体験をされている方には、あるある的だし、ズバリ!なテーマ。創刊にあたり、現役セラピストの皆様に伺った希望のテーマから選びました。創刊号のモリモリの内容を以下に一部分ご紹介します。
ご興味をお持ちいただけましたら、是非ご登録ください。

↓↓↓THERAPY for Therapists へのご登録はこちらから↓↓↓



Email Format


* indicates required


-THERAPY for Therapists vol.1-

マニュアル通りを脱する1

今回、ニュースレターを書き始めるにあたって、現役セラピストの方へどんな記事が興味深いか?を尋ねたところ、様々なご意見をいただきました。その中の一つ「うんうん」と頷くかたも多いかも!? もしかして「私そうかも?」と思う方もいらっしゃるかも? な、上記テーマを第一回目に選びました。

度々経験する、サロンやスパの“マニュアル通りなんだろうなぁ と思わせられてしまう施術”が本当に残念!(気持ちよくない!)』

では、残念に思われず、逆に

「この人、すごく私の体のことわかってくれてる!!」
「痒いところに届く手だわ!」

とクライアントに思わせる「手」にはどのようにしてなれるのでしょうか?

もくじ
1:誰もが思ったことがあるはず!
2:セラピストの課題として浮上する時
3:長い廊下の雑巾掛け
4:宿題

誰もが思ったことあるはず!

そう、私も感じます!スパやサロンでマッサージを受ける時にかなりな確率で感じること

「マニュアル通りの手の動き」

オイルマッサージや徒手療法のセラピストをしていると、もう気になって気になってちょっと注文をつけたいほどになってしまう>< 

ただここで大事なことは「マニュアル通り」=「よくない」ではありません。

 ・・・<略>・・・

ここでフォーカスしたいのは「形通りにしか動かない、通り過ぎていく手

」。

  ・・・<略>・・・

「その手」は、おそらくは私(もしくはクライアント)の疲れた・こった・張った、組織の上に触れているにもかかわらず、通りすぎていきます。
「あ〜〜〜〜っ、行かないでーっ!」
と、もっと“手当”してほしい組織が手を伸ばして叫びます。

先にサロンやスパなどでは、決められたルーティーンや手順に沿ったトリートメントであるメリットも述べましたが、果たして、メニューの所要時間、安定した技術維持するためのルーティーンを守るためには「形通りにしか動かない、通り過ぎていく手」はしょうがないと諦めるべきでしょうか?

答えはNOです。
では、どうすればそれを守りながらも、クライアントに満足してもらえる施術できるようになるのでしょうか?

つづきは、ニュースレターでお読みください☆

SNSでもご購読できます。