丁度一週間前の今日、茅ヶ崎・中海岸のkalokalohouse/ Saponeriaさんでの「手作り石鹸教室」を開催しました。
サポネリアさんは、私が湘南へ通い始めた当初からお世話になっている
ギャラリー&石鹸・ハウスキーピンググッズを扱う、と〜っても素敵なショップ。
住んでいるときには、石鹸教室をさせて頂いたり。
また、今でも心禄の石鹸も取り扱って頂いています☆
今回何故、出張教室だったか・・というと。。
昨年の引っ越し直前に、石鹸教室をご希望の方がいらっしゃって・・・けど
タイミング合わずに私が京都に戻ってしまいました。
それを知らないKさんはお電話を下さったりと・・・ずっとすれ違いになっていたのです。
で、今年の春までに関東出張の予定もあったので、今回サポネリアさんにお願いして
開催させていただくことになりました。
半年ぶりの里帰り!?だったのにも関わらず、全然時間の経過を感じられない
心地よい感触で、素直に「ただいま〜〜〜」で、ショップのオーナーとご挨拶。。
そして、私の大好きな空間で大好きな石鹸教室☆ 
昨年からすれ違いで、ようやくの対面を果たせたKさんはご自宅で独学で2本ほど作られたそうですが、やはり教室で習みないと不安で・・という事で、ご参加したかったとのこと。
うれしいです☆
お家で作る楽しみもあれば、様々なヒントになる事はやっぱり「みんなでわいわい」の教室ならでは!楽しみながら、「ふ〜ん」「へ〜」なんて学んでいけます。
あとのお二方は、初めての体験。
ご近所のイラストレーターNさんと、
今回の東京トリートメントツアーの立役者、都内からわざわざ起こし頂いたデザイナー&絵描きの
アヤミントさん。
IMG_6323.JPG
今回ご参加のお三方。
熱心にレクチャーを受けて頂き、
いざ・・準備万端!


石鹸作りはとても多くの行程があるし、使う材料も様々。
視点を帰れば本当にたくさんの、興味をそそられる「イベント」でもあります。
・苛性ソーダの取り扱いかた、特徴
・各種オイルの特徴
・石鹸ってどうやって石鹸になるの?
・乾燥って、いつが完了?
・どのくらいたったら、苛性ソーダは完全に消えるの?
・石鹸の寿命は?
・・・等々
今回のみなさんは一段と、熱心に興味をお持ちで、多くのご質問や疑問を頂いて
私も「ソーパー(soaper)」の血が騒いだ、本当に楽しい時間でした☆
(しかも、そこが、素敵石鹸ショップってのがさらにソーパー冥利に尽きるといいましょうか・・・)
その様子を、参加者のアヤミントさんがブログにUPしてくださいましたので
ここでシェアします。
彼女は、オリジナル性をだすべく、ドライハーブを数種持って来ておられました。
こういうアイデアで作ってもいただけます☆
「石けんづくりWS」
IMG_6325.JPG
一生懸命石鹸生地をまぜまぜ中。
20分間頑張って頂きました。


IMG_6327.JPG
型入れ中のNさん
手前は頑張って混ぜているアヤミントさん


ご参加頂いたみなさ〜ん。。。。ありがとうございました☆
それと、そろそろ型出しの時期でーす。石鹸ちゃんの様子をみてくださいね!
そして、今回のお願いを快く承諾して頂いたKalokalohouse/Saponeria の
オーナーみどりさん、工藤さん、本当にありがとうございました。
☆次回サポネリアさんでは秋口に!クリスマスや年末のプレゼント用石鹸作り教室を行います☆
また決まり次第upしますので、湘南界隈の皆様、是非ご参加くださ〜い!

もちろん、心禄サロンでも定期開催しております☆
お問い合わせはこちら。
メール: walea@xinrock.com Tel : 090-1145-4142