本日、6月1日より、本ブログサイトへ移転いたしました。
一新、より皆さんに楽しんで読んでいただけるブログにしていきたいと思います。
これからもどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
なお、本ブログへは2013年1月〜2015年5月までの記事を引っ越しさせています。
それ以前〜ブログスタート当時の記事はこれまでのブログを残していますので、そちらをごらんください。
本日、6月1日より、本ブログサイトへ移転いたしました。
一新、より皆さんに楽しんで読んでいただけるブログにしていきたいと思います。
これからもどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
なお、本ブログへは2013年1月〜2015年5月までの記事を引っ越しさせています。
それ以前〜ブログスタート当時の記事はこれまでのブログを残していますので、そちらをごらんください。
こんにちは!・・・・というか、もう「こんばんは」の時間ですね。
あと一ヶ月もしないで夏至。陽も長くなって、さっき茶畑からもどってきた主人はそのまま田の草刈りをしています。夏は目一杯仕事できる時間がある・・・&する仕事もあるから丁度なんですが。
さて、今日で5月が最終日ですね。
私にとっては、誕生月でもあるし、心禄が「心禄ヒーリングハンズ」になってオープンしてから10年目の記念日を迎える月でもありました。
例年の5月はさほど大きなうねりはないのですが、今年は新年からの大うねりの本ちゃんが到来しつつある感じの月でした。
序章というのでしょうか?
仕事でも、家でも、ようやく一つ踏ん切りがついて、新しいステージへ一歩ずつ前進している実感があります。
まだ手探りな部分もあり、この一ヶ月は時間があればPCの前に座っていました(苦笑
まるでサラリーマン時代やん!・・・それでもこんなに煮詰まらんかった(苦笑
あーでもない、こーでもない・・・の時間を費やし、どうにか今月中、、そう今日までに仕切れたのが少々すくわれます。(具体的なのはこれからだけど、自分の中でのプランが描けたこと)
昨日まではPCの前に座りっぱなしだったけど、今日は、物理的なやらなあかんことを一日。
<午前>
・ヨモギを採取&オイルに漬け込むこと。→石鹸用
・麦を干す
・座禅会(やらなあかんやなくて、毎週課)
<午後>
・新茶葉を漬け込んだオイルでの石鹸作り
・キャンドル&石鹸用の蜜蝋(この辺産)の精製
(写真は精製を終えて固まるのを待つ間・・・めっちゃ綺麗な曼荼羅☆)
そんなこんなで汗だくになりながらの暑い一日を終え、涼しい夕方を過ごしています。
早くビールなんか飲みたいけど、旦那の草刈り機の音がしますので、我慢我慢w
皆さんにとっての今年の5月はどんなでしたでしょうか?
今日は、火星が久々の大接近☆今時は「スーパーMARS」なんていうんですね!
今年見える火星の一番小さい時と比べると今日は3倍!だそう。
夜が楽しみです。
素敵な6月を
5月も終わりにさしかかり、初夏!?真夏?のここ数日が続きますね。
日中と朝晩の気温差が激しく、子供・大人問わず風邪を引かれている方も多い様子。
皆さんもくれぐれもご自愛ください!
6月は梅雨入りの月。湿気の多い時期は気圧の変動も合わせ、身体に影響の大きい時期です。
外気の湿度が高いと、身体の中の水分調整もうまくいかず、体内にこもってしまいやすくなります。そのため、頭痛、だるさ、むくみ、疲れがとれにくい、心も重い・・などの感覚として感じます。
気温も上がり蒸し暑くもなってくるときですが、冷たいものを取りすぎず、身体を冷やさないよう気をつけたいものです☆
雨で外出も億劫になる時期かと存じますが、そんな時期の対処に、是非ご利用くださいませ。
ご予約をお待ち申し上げておりますm(_ _)m
お待たせいたしております、6月の日程をお知らせいたします。
現在の所すでにご予約いただいております日時もあります故、
本日現在、承り中の日時をご案内させていただきます。
承れる日時も限られてきましたが、ご都合あいましたら是非ご利用くださいませ。
【6月6日(月)~16日(木)】
・5月9日(月) 満席
・6月6日(月) 調整中:お問合せください
・6月8日(水) 満席
・6月9日(木) 18:00~
・6月10日(金) 17:30~
・6月11日(土) 13:00~
・6月12日(日) 17:30~
・6月15日(水) 13:30以降
・6月16日(木) 10:00~、17:30~
*6月7日(火),13日(月),14日(火)の三日間はマッサージ講座開催のため。
ご了承くださいませ。
*ご希望日時は第三希望までお知らせ頂けると幸いです。
*ご予約状況は流動的です。ご希望の日時等、お気軽にお問い合わせください。
《ご予約/お問合せ》
メール: walea@xinrock.com
Tel : 090-1145-4142
FBページ:https://www.facebook.com/xinrock
春から夏にかけてのクロスオーバーの時期に入りました。
うちの梅の木の梅も随分大きくなってきました。スーパーなどではすでに青梅もうられていますね。
京都から帰りの車窓より、南部あたりに差し掛かると早くも!?赤い梅を干している風景に出会いました!
南紀は季節も少々足早のようです。
また季節の楽しみの一つ「梅仕事」の時期の到来です☆
(写真は枝垂れ梅)
昨日は南紀白浜トライアスロン大会に、マッサージボランディアブースで出展参加させていただきました。
ボランディアマッサージはまるっと3年半ぶり。2013年のハワイ島でのアイアンマン ワールドチャンピオンシップ以来。
わたしがマッサージを始めるきっかけとなったハワイ島。その島では毎年アイアンマン(IRONMAN)の最高峰の世界大会が行われます。通っていいたマッサージスクールのカリキュラムにも入っていた「ボランディアマッサージ」。学校が大会に協力する形で、レース前のアスリートへのプレマッサージのブース、レース終了後のポストレースマッサージを大きなエリアを設け行っていました。
その時のトップアスリートの身体に触れる経験で、本当に様々な身体があることを知らされ、今のわたしの原動力にもなっています。
今回はハワイ島の同じ学校で学んでセラピストsista.のまさみちゃんがつないでくれたご縁で、彼女と二人のマッサージブース。前日からうち(那智勝浦)に来て、温泉と笑いが止まらない語らいと、晩御飯で、心も身体もウォーミングアップしていざ!
久々の緊張感は、初の選手がベッドに寝てくれた時に”いつもの”モードに!全開!!
ピーク時には列ができるほど、たくさんのアスリートの皆さんにご利用いただきありがとうございました。
短いマッサージの時間にもかかわらず、いろんな地域からの選手との話はとても楽しく。得に皆さん口を揃えて
「素晴らしい天気・美しい空、澄み切った海。こんな気持ちいい大会はありません!」と。
わたしも納得!!我が母校のハワイ島で開催のアイアンマンのマッサージブースを思い出しました。
爽やかな晴天の下、心地よい風が吹き「このまま寝てしまいそう」と言った選手の方々が何人いたでしょうか!
一位の選手のゴール!
こんな感じで、これまで二人がボランティアマッサージで参加した大会のTシャツをフラッグ代わりに☆
とても充実した1日になりました。本当にありがとうございました☆
来年も是非参加させていただきたいと思っております。
・・・安田大サーカスの団長も出場していたのに・・・マッサージできなかったのが残念(涙
今回、声をかけてくれたまさみちゃん、
そして、今回を実現してくださるためにご尽力いただいた大会関係者の皆様にも深く御礼申し上げます。
m(_ _)m
久々の晴れ間の京都。五月晴れ。
今日の午後は、湘南:茅ヶ崎より素敵な素敵な「生徒さん」がお越し下さり「クレイセラピー」のプライベートレッスンを行いました。
太陽サンサンの日。海も眩しい青ぞらを連れてきてくださったよう!
その方は私が「生徒さん」なんて呼ばせれいただくなんて、とても恐縮な方。
私が在住のときに、クレイセラピーの師匠を通じてご縁をいただいた方。しかもご近所!ご主人が私の生まれ故郷の町出身といういろんな偶然=必然の出会いでした。
初めての慣れぬ関東住まいの私にとって、関西と故郷とを近く感じさせてくれる母なる存在でした。
茅ヶ崎の「母」であり「姉さん」であり「友人」であり。。。
自然を愛し、緑を愛し、動物を愛し・・・ホリスティックな生き方を伝え、そして素晴らしい商品を開発されておられます。
そんな彼女がわざわざ京都の私のサロンまで足を運んでくださって、しかも、娘のような年の私に学びにきてくださるなんて、Hさんの学ぶ姿勢・勉強熱心さには敬服するばかりです。
今回のお話をいただいたときに、一つ大きなことに気づかされました。
「その大きなこと」とはどう表現したらよいのか難しいのですが、また一つHさんより授かりました。
心より感謝。
本当にありがとうございます。
今日の午後、そんなHさんとの時間は本当に楽しく。積もる話もありつつ。
このレッスンは6月も続きます!期待に添えるよう、いいクラスにします☆
心禄では、クレイセラピーの講座を開催いたします。グループ講座は追ってお知らせいたします。
「プライベートレッスン」は随時開催いたします。クラス内容はご希望に応じてアレンジ可能です。
お気軽にお問い合わせください。
5月に入りましたね!今年も1/3過ぎてしまったと思うと、そっか夏かぁ〜と思ってしまいます。庭の菖蒲も綺麗に咲き、芍薬も咲き始めました。
しかし、いいお天気がつづきますね〜。北海道では雪!?みたいですが、今日の那智勝浦は快晴も快晴!初夏の皐月晴れで、半袖で十分!素足でOK!の陽気です。
みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか?
私はGWは毎年あまり関係なく過ごしています。主人がお茶農家のため「夏も近づく八十八夜」・・・新茶がスタートするため、早朝から夜中まで茶畑&工場に詰めています。なので、私は一人家で「デスクワーク」「衣替え」「庭や畑の草引き」「家のお茶摘み&お茶作り」などがこのシーズンの日課となっています。
外の陽気がいいと、ついつい外仕事をしたくなってしまうのですが、今日はうんと我慢して溜まっている・・・しなあかんタスクリストの最重要課題に取り組んでいます(苦笑
けども、デスクだと仕事仕事してしまう上、外の陽気が気になってしゃーないので、今朝からいい案を!
こんな感じでやってます(笑 今もw
そして昨日は、自宅で一番茶を摘んで紅茶を作りました。
いつもは釜炒り茶なんですが・・・実は今年7月に「統合ボディトリートメント講座」の「リトリート合宿」を那智勝浦の自宅周辺で行うのの一環で「紅茶を作ろう!」をみんなですることにしたので、それの予行練習です☆
主人たちのお茶ファーマーは7月の二番茶で紅茶を作っています。なんでか?紅茶は発酵させて作るんですが、そのための湿度と気温がやはり7月が最適なんだそうです。
けども、今は5月の爽やか陽気。。なので少々工夫してトライしてみました☆
初めてにしては以外といける!!一番茶の独特の香りが残っていい感じです。
また、自家製紅茶は詳しくアップしますね。
あと10日ほどで5月の心禄もスタートします。
少しご予約に動きがありましたので、詳細をご案内いたします。
それでは!引き続き、楽しいGWをお過ごしください。
そして、お仕事の方はお疲れ様ですm(_ _)m
【5月9日(月)~19日(木)】
・5月9日(月) 満席
・5月11日(水) 10:00~
・5月12日(木) 14:00以降
・5月13日(金) 14:00以降
・5月14日(土) 満席
・5月15日(日) 10:00~15:30の間
・5月18日(水) 満席
・5月19日(木) 16:00以降
*5月10日(火),16日(月),17日(火)の三日間はマッサージ講座開催のため終日ご予約は承れません。ご了承くださいませ。*ご希望日時は第三希望までお知らせ頂けると幸いです。
*ご予約状況は流動的です。ご希望の日時等、お気軽にお問い合わせください。
《ご予約/お問合せ》
メール: walea@xinrock.com
Tel : 090-1145-4142
FBページ:https://www.facebook.com/xinrock
まとまった雨も上がり、青空が覗いてきた那智勝浦です。
明日からGWですね。今年は少々長く感じるおやすみになりそうですね。
ご家族と、ご友人とゆっくり過ごす良き休日となりますよう。
お仕事の方は、大変お忙しいシーズンかと存じます。
くれぐれもご自愛の上、お仕事頑張ってください☆
あっという間にせまりました、5月の日程のご案内を申し上げます。
5月は後半に和歌山:白浜で開催の南紀白浜トライアスロン大会に友人セラピストとマッサージボランディアのブースを出すことになり、京都の日程が少々早めになりました。
(この大会の様子もまたご報告いたしますね)
現在の所すでにご予約いただいております日時もあります故、
本日現在、承り中の日時のみご案内させていただきます。
ご都合あいましたら、是非ともご利用くださいませ。
5月病なんていってられない気持ちいい季節ですから〜!
【5月9日(月)~19日(木)】
・5月9日(月) 満席
・5月11日(水) 10:00~, 13:30以降
・5月12日(木) 14:00以降
・5月13日(金) 14:00以降
・5月14日(土) 10:00~15:30の間
・5月15日(日) 10:00~15:30の間
・5月18日(水) 満席
・5月19日(木) 10:00~, 16:00以降
*5月10日(火),16日(月),17日(火)の三日間はマッサージ講座開催のため終日ご予約は承れません。ご了承くださいませ。*ご希望日時は第三希望までお知らせ頂けると幸いです。
*ご予約状況は流動的です。ご希望の日時等、お気軽にお問い合わせください。
《ご予約/お問合せ》
メール: walea@xinrock.com
Tel : 090-1145-4142
FBページ:https://www.facebook.com/xinrock
〜10周年を前に〜
今週月曜に帰宅した自宅は、桜の季節から一気にタイムスリップしていました。
春菊が植わった畝はお花畑になり、田植えも終わり、麦は黄緑色から黄金色へ変わろうとしています。
雨も暖かく、虫も増えました。あっという間に初夏の空気です。
季節が変わりゆき、時が過ぎるのが本当に年々早く感じます。
おかげさまで、心禄ヒーリングハンズと名付けての活動も5月5日で10年の節目を迎えようとしております。
皆様へは「感謝」の言葉ないと同時に、10年という長さに自分が驚いています!(笑
記念の日を迎えるにあたり、この「ひと昔」前の私に想いを馳せようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
春菊のお花畑
田植えすみたて!
麦の穂もいい色に〜
新玉ねぎの収穫・・・てんとう虫の幼虫とタデ
おはようございます。
4月の心禄は昨日を持ちまして承り終了いたしました。
年度始めのお忙しい中、たくさんの方にご予約・ご利用いただき誠にありがとうございました☆
《次回5月のご予約もただいま承り中:5月9日(月)〜19日(木)まで》
さて、本日より【統合ボディトリートメント講座】がスタートします☆
セラピストを目指す方、新しい手技を学びスキルアップを目指す方…しっかりした基礎から培えます。
《遅れて5月より合流スタートも可能です》
お問い合わせ・お申し込みはお気軽にご連絡ください。
心禄のアマリリスの開花も間近。
さてあなたは何を開花させたいですか?
よき週末を️
メール: walea@xinrock.com
Tel : 090-1145-4142
詳細はこちらからご覧ください。
スウェディッシュ統合ボディトリートメント講座
http://www.xinrock.com/workshop/massageWS.html
*講座についての詳細→blog カテゴリー:ボディトリートメント講座
*講座についての詳細・Q&A の記事はこちらから
2015年09月25日 統合ボディトリートメント講座のご案内1【概要】
2015年09月26日 統合ボディトリートメント講座のご案内【ゴール】
現在受講者承り中
「スウェディッシュセラピューティックマッサージベース:統合ボディトリートメント講座」
【受講申し込み最終〆切:5月4日(水・祝)→7日(土)】
4月のご都合が合わなかった方や、やっぱり受けたい!と思われた方、もう少し検討の時間が欲しいという方へ。
4月開講時点で定員に余裕がある場合、5月4日→7日(土)まで受講のお申し込みを受け付けいたします。
なお、その場合4月に開催の2回分のクラスは別途補講として受講していただきます。補講の日時はご相談の上、決めましょう。
4・5月の1回目〜5回目のクラス日程は以下となります。
4月23日(土)、24日(日)、5月10日(火)、16日(月)、17日(火)
ご興味のおありの方、詳細を知りたい方
講座内容・カリキュラム・参加にあたって必要な準備 etc.. 詳しい資料も用意いたしております。
お気軽にお問合せください。様々なご相談も随時受け付けております。
メール: walea@xinrock.com
Tel : 090-1145-4142
詳細はこちらからご覧ください。
スウェディッシュ統合ボディトリートメント講座
http://www.xinrock.com/workshop/massageWS.html
*講座についての詳細→blog カテゴリー:ボディトリートメント講座
*講座についての詳細・Q&A の記事はこちらから
2015年09月25日 統合ボディトリートメント講座のご案内1【概要】
2015年09月26日 統合ボディトリートメント講座のご案内【ゴール】
4月開講
「スウェディッシュセラピューティックマッサージベース
統合ボティトリートメント講座」
<募集要項まとめ>
【クラス開催日】
初日・2日目は4月23日(土)、24日(日) に決定
5月以降スケジュールはご参加いただくみなさんのご都合を伺いながら、
8月終了を目指して、以下の日程を中心として調整していきます。
(土日月火)
5月:14, 15, 16, 17 6月:11, 12, 13, 14,
7月:9, 10, 11, 12, 8月: 8, 9, 29, 30
☆今回は上記日程中、2日間ほど和歌山・那智勝浦にて
プチリトリート付き合宿を交えて行います☆
時期:6月or7月 新月or 満月の日を含む1泊2日 or 2泊3日 で。
内容:クラス開催(1日分) + プチリトリート
詳細はこちら→「プチリトリート付き合宿も!:4月ボディトリートメント講座」
【参加定員】
4名 ただいま 残席2名様
【クラス時間】
10時~17時 (6時間/日) *ランチタイムを1時間設けます*
クラス84時間(6時間x14日間)+フォローアップ6時間(1日) 計90時間
【受講料】
¥295,000-(+税) (分割:カード支払いもご相談に応じます)
ご興味のおありの方、詳細を知りたい方
講座内容・カリキュラム・参加にあたって必要な準備 etc.. 詳しい資料も用意いたしております。
お気軽にお問合せください。様々なご相談も随時受け付けております。
メール: walea@xinrock.com
Tel : 090-1145-4142
詳細はこちらからご覧ください。
スウェディッシュ統合ボディトリートメント講座
http://www.xinrock.com/workshop/massageWS.html
*講座についての詳細→blog カテゴリー:ボディトリートメント講座
*講座についての詳細・Q&A の記事はこちらから
2015年09月25日 統合ボディトリートメント講座のご案内1【概要】
2015年09月26日 統合ボディトリートメント講座のご案内【ゴール】