先月までイベント的に茅ヶ崎のギャラリー・石鹸ショップで行わせて
もらっていた「手作り石鹸教室」
昨日は、先月参加予定の方がキャンセルになったので、
その振替日で今春最後の教室を行いました。
蓋を開けてみると、キャンセルになった方は残念ながら参加できず・・
しかし、他に二名さま、ご希望ということで、決行となりました。
その中の一人は、なんと男性!
理容・美容関係のお仕事をされていて、フェイシャルエステにも興味があり
勉強中だという方!
安心して使える化粧品だったり、ハーブなどにも興味を持たれていて
これから勉強したいと、とっても意欲満々な方でした。
して、手作り石鹸にも興味をもって、実は前日にお申し込みを頂きました。
シミの石鹸はクレイも使うので、その点でも彼の指向にあったようです。
もう一人は、はるばる電車でお越し頂いて・・。
京都にも住んだ事が有る・・・方。
手作り石鹸教室を探されていたそうで、けど、関東にはなかなかないんですよねー
って。
その方は、色々と探されたそうですが、関西の方が多い!?とおっしゃっておられました。
いずれにせよ、何かのご縁で、教室にお越し頂いた方々。。
男性・女性問わず、ご自身の生活に、ちょっと素敵なものを・・・
という気持ちでもって、シミの教室が成り立っているのだな~と思うと
感謝感謝です。
昨日は、そんな素敵な方々と時間をともにさせていただきました。
茅ヶ崎のKalokalohouse/Saponeriaさんでの次回開催は、秋を予定しています。
また、それまでにシミも知識・腕をみがかなきゃ!と思わせられる
今日このごろです。
ご参加いただいた方々、ありがとうございました!
石鹸教室は、稲村ヶ崎のどんぐり工房さんでも定期的に行っております。
今月の予定詳細はこちら・・→「5月のワークショップ情報」
手作りクレイ石鹸ワークショップの詳細はこちら・・・
→ 手作り石鹸教室☆クレイソープを作ろう☆
5月のワークショップ情報☆
GWも終わり・・・そんな中、
5月5日に心禄ヒーリングハンズも4周年を無事向かえる事ができました。
新転地での活動を始め早2ヶ月。
すこしずつですが一歩一歩前進しております。ありがとうございますm(_ _)m
また、これからもより一層のご支援を頂けますようお願いいたします。
4周年を迎えた今月、5月の様々なワークショップのスケジュールをまとめました。
ご相談、お問い合せも随時受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
多くの方のご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _)m
e-mail: walea@xinrock.com
tel: 090-1145-4142
毎日のバスルームの “おとも”、MY石鹸を手作りしよう !
* 手作りクレイ石鹸教室 *
@どんぐり工房グランデス (鎌倉市稲村ケ崎5-10-21)
5月16日(日) 13:00~15:30
5月27日(木) 13:00~15:30 ☆前日26日までご参加受付いたします!
費用:4500円(毎月第3日曜・第4木曜13:00~定期開催)
@Kalokalohouse/Saponeria(茅ヶ崎市中海岸2-4-31)
*季節のイベント開催でしたが、5月にももう1日設けました!
次回開催は秋に予定しております。ご興味のおありの方は是非ご参加ください*
5月11日(火)10:30~13:00 ☆前日10日までご参加受付いたします!
費用:4500円
☆先月の石鹸教室の様子はこちら→
<お申し込み> メール/お電話にて受付
メール: walea@xinrock.com Tel : 090-1145-4142
[ お名前・ご連絡先・メールアドレス・ご希望参加日]をお知らせください。
〆切:参加ご希望日より3日前(☆印の特記がある日は前日まで受け付け致します)
定員:5名
→手作り石鹸教室の詳細はこちらをクリック→
はじめての方への…
* フラワーエッセンス体験ワークショップ *
@ecomo(藤沢市城南4-1-9)
5月22日(土) 13:30~15:30
5月30日(日) 10:00~12:00
費用:4500円
(ecomoさんでの時間枠が2.5時間から2時間となりましたので費用を4500円とさせて頂きます)
@どんぐり工房グランデス (鎌倉市稲村ケ崎5-10-21)
5月13日(木) 10:00~12:30
5月16日(木) 10:00~12:30
費用:5000円 (毎月第2木曜・第3日曜10:00~定期開催)
シーズンに沿ったテーマでフラワーエッセンスを学ぶ…
* Dr.Bach フラワーエッセンス講座 *
5月のテーマは・・・「恋・恋愛・パートナーシップ」です!
@ecomo(藤沢市城南4-1-9)
5月22日(土) 15:45~17:45
5月30日(日) 12:15~14:15
費用:4500円
(ecomoさんでの時間枠が2.5時間から2時間となりましたので費用を4500円とさせて頂きます)
@どんぐり工房グランデス (鎌倉市稲村ケ崎5-10-21)
5月17日(月) 10:00~12:30
5月27日(木) 10:00~12:30
費用:5000円(毎月第3月曜・第4木曜10:00~定期開催)
<お申し込み> メール/お電話にて受付
メール: walea@xinrock.com Tel : 090-1145-4142
[ お名前・ご連絡先・メールアドレス・ご希望参加日]をお知らせください。
〆切:参加ご希望日より2日前(☆印の特記がある日は前日まで受け付け致します)
定員:6名
→各フラワーエッセンスワークショップの詳細はこちらをクリック→
手作りクレイ石鹸教室@茅ヶ崎
先週より、茅ヶ崎のギャラリー・石鹸ショップの
kalokalohouse/saponeria さんで、数日を頂き「手作りクレイ石鹸教室」を
行わせていただきました。
ご参加の方はみなさん石鹸作りは初めての方たち。
使う道具の説明から、苛性ソーダの取り扱い方、苛性ソーダの分量計算をへて
石鹸作りまでを行いました。
石鹸作りは、水・オイル・苛性ソーダを混ぜ合わせて作る・・・
っていうととってもシンプルなんですが・・・
前の準備はとっても大切なんです。
作業の様子。
石鹸生地を作るのに
ひたすら混ぜ混ぜ。。
kalokalohouse/saponeriaさんの裏には
とっても素敵なお庭があります!
作業スペースより・・・
本来ならば、26日に今回の春の教室が終わりでしたが・・
最終日26日にご参加予定の方が体調不良の為、残念ながらキャンセルとなってしまいました。
その振替日を5月に作る予定です。
予定がきまりましたら、定員数募集いたしますので、
ご希望の方がありましたら是非!
日時が決まり次第アップ致します。
手作りクレイ石鹸教室は、kalokalohouse/saponeriaさん以外では
どんぐり工房グランデスさん(稲村ヶ崎)でも行っております。
詳しい日程はこちら!→手作り石鹸教室
とっても楽しい会です。是非ご参加くださいませ。
草むしり
ほんま、シミは天気の話からしか始まられへんな~とつくづく思う今日この頃
みなさん、いかがおすごしでしょうか?
さて、今日もやはり天気の話題から・・・
今日はほんまに気持ちのいい天気で・・・ロンT一枚で十分。
朝から、洗濯大会と、掃除大会を!
京都から帰ってきてからというもの、寒かったり暖かかったり・・
どないやねん!
的気候に左右される数日でしたが、庭の雑草ちゃんたちが、もーがっつり成長を
してるんですなぁ・・汗。
帰ってきて五日間、毎日顔を合わせる度にでかくなってきて・・・
種まきしたほうれん草や、ルッコラもこんくらい威勢良くなってもらわな!
そんな気持ちを抱きながら、日が傾いたころから開始。
そーしーてー
実は早く草むしりしたかったのも、そのあいたスペースに
土曜にもらってきた、ミントを植えたかったのですね。
茅ヶ崎のISSISというクリスタルショップからいただきました。
てか、前に生えているのを頂きま~すっていって
むしってきたのですが。
数日水をあげさせて・・・・
・・土にさしまーす。
したら、ハーブもなんて言っても雑草の類なんで付くんですねー。
さて、今年の夏が楽しみだ。
それともー一つ。
4月の頭に大阪のシスター、まさみちゃんとこに遊びに行ったとき。
彼女はハワイから帰国したてやったので、おみやげにプルメリアの苗木をいただいてたのでーす。
はよ植えんな!と焦っておりましたが、
本日無事に鉢の中へ収まりました。
・・・この風体・・どこかで見覚えがぁ・・
あ、「KANE」!
KANEはハワイアンの言い伝えで言われる、
生命の創造を意味します(かなりおおざっぱですが)
「海からそそり立つ岩」で表現されます。
カネフラ・・って聞いた事あります?よね。
男性が踊るフラの事です。
KANEは男性・・・生殖をあらわし・・・クリエイト・・なんですね。
写真撮ったときっていうか、植えてその瞬間
あ、「KANE」やん!って。
(苦笑:今年三週目を向かえる女子!もーはずかすぃーなんて言っておられませぬ!笑)
KANEは新たな道をクリエイトする門にさしかかったさいに
おおきな力を与えてくれます。
月曜にクリスタルヒーリングをしている友達Paulにカードリーディングをしてもらったのですが、その伏線か・・・。
なんだか、このプルメリアを見てそんな風にリンクするのも何かの道しるべ。
一仕事終えて、まだ明るい夕暮れ時に、早々にビールをプシュっとしたのでありました。
**Paul Williamsさんのクリスタルヒーリングやカードリーディングにご興味の方は、
こちらをご覧下さい。↓↓ 湘南在住ですよー!と~ってもお勧めです!
Dragon in the Rock
http://www.dragonintherock.com/
1-Day トリップ @稲村ヶ崎
一昨日京都ツアーより湘南へ戻ってきました。
今回は、2月に心禄のスペースを離れて以来、初の上洛。
短い期間にも関わらす多くの方においで頂きありがとうございました。m(_ _)m
滞在先の友人宅でのセッションとなったため、
なかなか外にでる機会がなく、自転車でうろうろもなく・・・
運動不足の為か、体重増!涙
帰ってきてからの土日は自転車で茅ヶ崎~稲村ヶ崎まで様々な所へ顔を出してきました。
昨日は丸1日休日を楽しみに稲村ヶ崎まで。
ボタニカルツアーとなりました。うふっ
ちょいと長いですが、最後までおつきあいを。。
4月のワークショップ情報☆
4月に入りようやく春らしい陽気になりましたね。
私は1日より京都入りしています。
丁度、桜は見頃。週末は鴨川で花見をしてきました☆
みなさんの春のスタートはいかがでしょうか?
さて、今月の様々なワークショップのスケジュールをまとめましたのでご覧下さい。
はじめての方への…
* フラワーエッセンス体験ワークショップ *
@ecomo(藤沢市城南4-1-9)
4月29日(木・祝) 15:00~17:00
費用:4500円
(ecomoさんでの時間枠が2.5時間から2時間となりましたので費用を4500円とさせて頂きます)
@どんぐり工房グランデス (鎌倉市稲村ケ崎5-10-21)
4月18日(日) 10:00~12:30
(4月8日(木) の講座は〆切りましたm(_ _)m)
費用:5000円
シーズンに沿ったテーマでフラワーエッセンスを学ぶ…
* Dr.Bach フラワーエッセンス講座 *
4月のテーマは・・・「春のスタート」です!
@ecomo(藤沢市城南4-1-9)
4月30日(金) 10:00~12:00
費用:4500円
(ecomoさんでの時間枠が2.5時間から2時間となりましたので費用を4500円とさせて頂きます)
@どんぐり工房グランデス (鎌倉市稲村ケ崎5-10-21)
4月19日(月) 10:00~12:30
4月22日(木) 10:00~12:30
費用:5000円
<お申し込み> メール/お電話にて受付
メール: walea@xinrock.com Tel : 090-1145-4142
[ お名前・ご連絡先・メールアドレス・ご希望参加日]をお知らせください。
〆切:参加ご希望日より2日前
定員:6名
→各フラワーエッセンスワークショップの詳細はこちらをクリック→
毎日のバスルームの “おとも”、MY石鹸を手作りしよう !
* 手作り石鹸教室 *
@どんぐり工房グランデス (鎌倉市稲村ケ崎5-10-21)
4月18日(日) 13:00~15:30
4月22日(木) 13:00~15:30
費用:4500円
@Kalokalohouse/Saponeria(茅ヶ崎市中海岸2-4-31)
4月20日(火)10:30~13:00
4月23日(金)10:30~13:00
4月24日(土)10:30~13:00 / 14:00~16:30
4月25日(日)10:30~13:00
4月26日(月)10:30~13:00
費用:4500円
<お申し込み> メール/お電話にて受付
メール: walea@xinrock.com Tel : 090-1145-4142
[ お名前・ご連絡先・メールアドレス・ご希望参加日]をお知らせください。
〆切:参加ご希望日より3日前
定員:5名
→手作り石鹸教室の詳細はこちらをクリック→
素敵な再開
今日はとっても特別な人とのW再会を果たしました!
京都の心禄のお客さんとしてお越し頂いていた方が、私がセラピストになるきっかけになった方のマッサージスクールに昨年春より通いはじめ、早一年。
私の関東への行き来、そして引っ越し。その間滋賀より東京へ通われていて
いつもスクールで上京の予定をご連絡いただいていたのに東京では会わず終いでおりました。
して、今日晴れて卒業式!
ご案内を頂いていたので、行ってまいりました。
昨年末に京都のサロンで「私が」ボディになりマッサージをしていただいた以来の再開!
と~~~~~~~っても素敵なマッサージを受けました。
そして・・今日は、一年前と見間違えるほど、たくましくなられた彼女が
卒業証書を受けるのを間近に、本当に本当にうれしくって(涙)。本当に・・・
他、クラスの卒業される方々のお話を伺っていると、ハワイでの私の卒業式が
思い出され、じ~~~~~~~んと来てしまいました。
そして・・・
私が、初めてハワイ島へ行った時に出会い、
私が、セラピストへの道を歩み始めるきっかけとなった方との数年ぶりの再会もはたせました!
ハワイ島を巣立って、実際に会ったのは今日を入れて二回!
その間、電話やメールでのやりとりはありましたが、
やはり、ハグをして、彼女の暖かさを感じると、涙がでてきます。
数年会っていない・・なんて関係ないくらい、
お互いのつながりを感じられるのは本当に素敵な事です。
何も言わずとも、ハグやお互いの目を合わせるだけでつながってると感じる
安心感は、なんともいえません。
ご存じの方も多いかと思いますが、ハワイでは家族の事を「OHANA」といいます。
私のOHANAの一人、ちかこさんの存在は、今の私にとってとっても大切なパワフルシスターです。
関東へ引っ越しをして、そしてそんな再会を果たせるのも「大きな道しるべ」。
感謝です。
洋子さん、卒業おめでとう!
そして、知香子さん、また近々あいましょう!
素敵な時にご招待頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
aloooooooha & mahalo
志信
初のスノボートリップ☆
先日13日の晩より、人生初のスノーボードトリップへ行ってまいりました。
雪山は、学生時代にスキーに誘われ行ったっきり。
九州生まれのシミにとっては、とっても過酷な場所・・のイメージが払拭できず、
これから先も行く事はないだろうと思っておりました。
が、しかし、うちの兄さんはとかく雪山好き。
シミが雪山どころか冬が大嫌いなんで、
なんともこのシーズンを乗り切る方法として
清水の舞台から飛び降りたつもりで、
行ってまいったのであります。
して、いざ!
新潟は妙高高原、赤倉温泉スキー場へ・・・・
ワークショップ情報☆
3月に入って、春なのに~ ここ数日ずっと雨です。
2,3日前とってもぽかぽかでびっくりするほど暖かい日があったのが
嘘のよう・・涙
冬に逆戻り。。。
さて、先月より心禄のサイトでもお知らせしておりましたが、
新転地、湘南周辺での各種ワークショップのお知らせを
まとめましたので、ご覧下さいませ。
1月よりフラワーエッセンスのワークショップをさせていただいている
ecomoさんに加え、稲村ヶ崎でと~~~~~っても素敵な工房とショップを
されている「どんぐり工房グランデス」さんとご縁を頂き、
今月よりフラワーエッセンスの講座と、そして・・・新しい企画!
「手作りクレイソープ教室」
を行わせていただく事になりました。☆
手作り石鹸教室では、心禄で販売しております「クレイを練り込んだ手作り石鹸」を
ベースとした石鹸をご自身の手で作ってお持ち帰りいただけます!
いずれのワークショップも現在の所、定員にはまだまだ空きがございます。
フラワーエッセンスのワークショップも含め、是非、是非ご参加くださいませ。
お問い合わせ、ご参加お申し込みは、こちら・・心禄の清水まで☆
*メール or お電話 にて受付しております。
MAIL : walea@xinrock.com * PHONE : 090-1145-4142
[ お名前・ご連絡先・メールアドレス・ご希望参加日] をお知らせください。
* 初めての方への フラワーエッセンスワークショップ *
「フラワーエッセンスって、興味があるんだけど…」
「自分で使うにはどうやって選んだらいいの?」
「心のもやもや・悩みをどうにかしたい!」
…という初めての方へ、フラワーエッセンスの生い立ちから
使い方までに触れる、体験ワークショップ。
本ワークショップの詳細はこちら→
初めての方への フラワーエッセンスワークショップ
<費用> ¥5,000ー (トリートメントボトル代、資料 他全て込み)
<定員> 6名
<開催場所1>
どんぐり工房 グランデス (鎌倉市稲村ケ崎5-10-21)
http://www.dongri-ko-bo.com
日時:3月21日より 毎月第2木曜 10:00~12:30 / 第3日曜 10:00~12:30
<開催場所2>
ecomo イベントスペース (藤沢市城南4-1-9)
http://www.ecomo-lohas.com
日時:3月30日(火)10:00~12:30 / 3月31日(水)10:00~12:30
* Dr.Bach フラワーエッセンス講座 *
毎回、シーズンなどに沿ったテーマをもとに、
全38種のエッセンスより 数種類程をピックアップし学んでいきます。
一つ一つの エッセンスの働き・可能性を、
より楽しく 理解を深める講座です。
本ワークショップの詳細はこちら→Dr.Bach フラワーエッセンス講座
<費用> ¥5,000ー (トリートメントボトル代、資料 他全て込み)
<定員> 6名
<開催場所1>
どんぐり工房 グランデス (鎌倉市稲村ケ崎5-10-21)
http://www.dongri-ko-bo.com
日時:3月25日より 毎月 第3月曜 10:00~12:30 / 第4木曜 10:00~12:30
<開催場所2>
ecomo イベントスペース (藤沢市城南4-1-9)
http://www.ecomo-lohas.com
日時:3月28日(日)16:00~18:30 / 3月29日(月)16:15~18:45
* 手作りクレイ石鹸教室 *
“身体、そして環境にも優しく安心、しかもお肌によい石鹸 ”を…
ご自身の手で作ってみませんか?
合成界面活性剤・防腐剤・保存料など一切使わない、完全無添加。
マルセイユソープのレシピに「クレイ」を加えた”手作りMY石鹸”。
きっと、と~っても気持ちいいはず。。
本ワークショップの詳細はこちら→手作りクレイ石鹸教室
<費用> ¥4,500ー (材料費・資料 込み)
*ハーブなどオプションの内容により追加費用が必要となる場合もあります(数百円程度)*
<定員> 5名 ※〆切: 参加ご希望日の3日前(定員になり次第受付終了)
<開催場所>
どんぐり工房 グランデス (鎌倉市稲村ケ崎5-10-21)
http://www.dongri-ko-bo.com
日時:毎月 第3日曜日 13:00~15:30 / 第4木曜日 13:00~15:30
桃の節句
全然タイムリーでもなくなりましたが、先日3日はおひな祭りでしたね。
うちの実家では、いつもお雛さんの日は「ちらし寿司」と決まっています。
三角おにぎりの上にウズラのゆで卵をのせ・・
黒の海苔を巻いて・・・お内裏さま
黄の薄焼き卵を巻いて・・・お雛さま
なんて、オカンは忙しいのに、そんな洒落たのを作ってくれたりしたりしました。
たま~に、ウズラなんてない年は、ふつーのゆで卵が「頭」になるんで、
それはそれは、首の据わりの悪い・・安定感のない、お内裏さまとお雛さまでした。
ここ数年は、友達と一緒にお祝いする・・なんて以外「ちらし寿司」は
全くもって作っておりませんでしたので・・・
今年はせっかく二人なんだし、
こういうイベントがないと、
ちらしなんて作ったりしないだろう!
ってことで、がんばって作りました。