雨が上がってクリアな夜空になった昨晩。新月ともあって、星がそれはそれは奇麗で感動的でした。
昨日は朝からストーリー仕立てになってるかのように、たくさんの事がありました。
回覧板・・うちの地域6世帯の最後の家。朝から一番上の班長さんのお家へ届けに。
うちのすぐ隣の土地はいつもとても丁寧に手入れをしている方の梅&柚子&お茶&バナナの木が植わってる場所。お茶摘みも終わって苅り下げられたそのスペースはなんと!ハワイ島のワイピオバレイにも在りそうな景色!
【神聖なバナナの祭壇】のようで・・・左には梅の木・・右には柚子の木・・・
なんか日本の神社みたいw(桜&橘)みたいでw
手前には、お茶の木の絨毯・・
なんか、じ〜んと身体の真まで振動が伝わってくる感覚を受けました。
こりゃ朝から気分がいい!〜♪なんかいい事おこるかも〜♡
そんなルンルン気分で・・・回覧板をもって・・
ワンも連れていっていたので、帰りは田んぼの中のあぜ道を散歩がてら帰る事に。
そしたら途中でご近所さんのKさんが菖蒲のお世話をしているのに遭遇。
菖蒲畑の脇には土手があって、そこには大きな梅の木があるからその木陰で。。挨拶がてら少々お話を。菖蒲やら、破竹やらの季節の話もはずんでいると、2人の目が頭上の梅に・・・

Kさん「シノブさん、Nさん(梅の木の持ち主)きっと採らへんやろうし、とっていいですか〜?って聞いて来たら?」
って・・
早速OKを頂きにいき、収穫了承報告にKさんが作業している畑に。
そしたら、それまでについそこで、話してた破竹を採っててくれ♡お昼にホイル焼きで頂きました。
そして午後一から2人で梅の収穫!
ほんと、これまでみたことないくらい、まんまるで大きくて傷もそばかすもほとんど無し!
勿論、自然のままにしているので、ケミカル類も一切なしの自然のまんま!
つるっつるのピッカピカ☆

今日はちょっと早い梅仕事ですね〜なんて言いつつ。。
その帰り、あぜ道を一輪車を押しながら、朝から相方が田んぼの草取りをしているので、激励と梅の収穫を見せようと遠回りを。

こんなんやら
あんなんやらを使って丁寧に草取りをします。
農薬やら一切使わないので。
で、収穫した豪華な梅を見せてちょっとおしゃべりを。
そしたら、隣の畑で作業していたご夫婦に呼び止められ・・・
「今年、エンドウ豆植えました〜?」と。
私「うちは、植えてたけど今年は全然やったんです」・・・というと
「うちもうたくさんできすぎて、もらってくださ〜い」と。
きゃ〜私の大好物。。本当にこんなに頂いていいの?ほど頂きました。
かわりに、もいできた梅・・好きなだけどうぞ・・と言ったのですが、うちも一杯なってるから!と。
一輪車の上は、梅にエンドウ豆が加わりました。
家に向かってあぜ道を一輪車を押していると、家にむかってKさんが歩いて来ている。
なんだろ?と思うと鉢に黄色の花の菖蒲の株をもって。
朝の立ち話の時に、もしよかったらどうぞ〜って言って頂いていたのですが!
お礼に、つい今しがた頂いたエンドウ豆をお裾分け。Kさんもよろこんで頂けてうれし!

一輪車には、梅、エンドウ豆に加え菖蒲も・・
結局、朝から全然想定してなかったけど、破竹、梅、エンドウ豆、菖蒲・・・を頂いたのでありました。
・・・私、ただおしゃべりして、ちょっとお使いしたくらいなのに。。
そんなん考えながら、エンドウ豆のさややら、梅のヘタやらをとっていると、ふと「わらしべ長者」という言葉がうかびました。
わらしべ長者っていうと、何か価値あるものと交換して行きつつ大金や、高価なものを手に入れる・・というイメージがあったり、比喩に使われる事が多いけど。。
本来は、一つのものの価値は一つでなく、その人の心や価値観で、その物や行為へ対価として交換することだったはず!と。
結果、その方の思いやりの行為だったり、物だったりを頂き、そして差し上げる。という「富」の交換をすることで、意図的ではないにしろお互いの「富・幸福感」を上昇させるという事なんではないかなと。
実際に、その昔、人と人との繋がりは今のそれよりももっと密で、また、そのような関係があることで、さらにお互いのケアをする環境が整って来ていたのだなと。
昨日、とても素敵なプレゼントをもらったように感じています。梅とか、菖蒲とかもだけど、それ以上に大事な事に気付かせてもらったことに、心から感謝m(_ _)m
朝、眩しいほど輝いて、私を惹付けた「お隣のワイピオの祭壇」に感謝m(_ _)m
実は・・・
その日の朝の瞑想の時に、ず〜っとハワイ島での感覚がたくさんたくさん蘇ってきていました。
嗚呼、これですね。と。
ハワイ島にも感謝♡MAHALO
そして、ハワイ島での経験をした私にも感謝♡ALOHA
2014年 5月 の投稿一覧
6月ご予約承り日時ご案内*5/27現在
梅仕事もそろそろかなぁ〜という時季も迫ってまいりましたね。
久々の大雨に見舞われた那智勝浦。
雨上がり少し 蒸し暑くなってきています。。ほんと梅雨も間近ですね・・
うちの梅も大きく成長してきています!収穫楽しみ☆
今月もあと一週間となりました。京都の6月サロンもスタート間近です。
本日現在のご予約承り日時ご案内
6月2日(月) ー受付終了ー
6月3日(火) 14:00〜、17;00〜
6月4日(水) 終日ご予約承り中
6月5日(木) 14:00〜、17:00〜
6月6日(金) 10:00〜、13:00〜
6月7日(土) 10:00〜、13:00〜
6月8日(日) 終日ご予約承り中
6月9日(月) ー受付終了ー
6月10日(火) 終日ご予約承り中
6月11日(水) 終日ご予約承り中
6月12日(木) 終日ご予約承り中
OPEN 10:00~  CLOSE 21:00
【ご予約/お問合せ】
メール: walea@xinrock.com
 Tel : 090-1145-4142
〜
うちの季節の植物達の話題をご紹介
梅ちゃんたち。。。間もなく第一弾は梅酒&梅ジュース仕込みに・・
うちには、全部で7種ほどツツジが植えられてます。
早咲きの黄色のツツジに続き…只今3種が開花中☆

白にピンキーの縁取り

花びらがたくさんの赤いツツジ

純白にうすい桃色が入ってる子
嗚呼・・・草取りもせねばね・・
6月開講決定:ボディトリートメント講座
□ お知らせ □
統合ボディトリートメント講座 6月より開講決定いたしました
先日より、お知らせいたしておりました、セラピスト養成 統合ボディトリートメント講座、お陰さまで開講が決まりました。
現在 受講残席2名様となっております。
開講日スケジュールは詳細決まり次第Upいたします。
内なる自分発掘!& 統合!のチャンスをご自身へ♡
ご相談、ご質問もお気軽にご連絡ください。
http://www.xinrock.com/workshop/massageWS.html
メール: walea@xinrock.com
 Tel : 090-1145-4142
6月ご予約承り中☆2〜12日
6月サロンご予約承り中
6月2日(月)〜12日(木)
OPEN 10:00~ CLOSE 21:00
【ご予約/お問合せ】
メール: walea@xinrock.com
 Tel : 090-1145-4142
初夏の気候も板についてきました。
ハーブ畑のラバンディンも新芽も大きく成長し、花芽もたくさん☆
いよいよ時季だな〜 と開花をワクワクしながら待っています。
気持ちいい気候ですが、体調の変化にも心を配って早め早めのケアを。
6月のご利用、心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
※当初6月サロンは 5月31日〜11日 を予定しておりましたが、若干変更いたしました。
四十而不惑
「四十にして迷わず」
穏やかに、その歳を迎えました。
何をどう・・というよりも、今が大事でしかも今が一番良い と思えるようになったようにも感じます。
この時季、相方がお茶家業故、大変忙しい時期で、なにやらイベント・・とは成りにくいというのもありますが
それを一つ幸せなことだと感じる 余裕感がとてもいい感触です。
あっという間に10年がすぎ、あらたに0がつく歳となりました。
【四十而不惑】
ある友達が、つい先ほど送ってくれた言葉。
なるほど〜
その言葉がそのまんま、今日感じていることです。
やはり かの師は、師でありました。
今年、同級生の間では、「二度目の二十歳」というとても響きのいい表現をしています☆
その話をお客様にすると・・・
「私なんて、今年三度目の二十歳よ!」と。【六十而耳順】 m(_ _)m
すてき!この表現!・・二十歳 X ・・・
さて、
夕方、私はたまにお供する 僕ちゃんx3 と お嬢ちゃんx1の散歩におつきあい。
家族そろって、西日も強くなった心地よい初夏の夕刻をすごしました。
これからの新しい10年も何卒、宜しくお願い申し上げます。

僕ちゃんx3 と お嬢ちゃんx2 
きん・とら・だい・みこ・しみ
僕ちゃん1:
がお〜 って いいそう!w トラみたい!かっこい〜! とら(w)

僕ちゃん2;
いつもカメラを向けるとすかさず寄ってくる・・ひょうきん&愛想いい きん

お嬢ちゃん1:
私と唯一同性。みこ♡
来月出産予定(のはず!w)!? たのもしいぞ!高齢出産頑張れ!
そして、頑張れ!私☆

越境の日:今年最大満月の日
本日で5月のご予約受付終了致しました。
ご利用、お問合せ頂きました皆様
有難うございましたm(_ _)m
次回は月末 31日〜6月11日を予定しております。ご予約も只今受付中です。
5月の京都の任務を終えた本日、30代最後の日。
5時間にも及ぶ移動中 ナウ
ビール片手にSTAR TREK INTO DARKNESS を観戦!
いい!やっぱいい!
記念すべきひと十年を締めくくる日に相応しい作品
明日の誕生日に向けお月様も、最高潮へ向かう今宵。五月満月祭ですね。
月もお祝いしてくれてるみたい ️
️
超特別感満載!
お疲れ!私!
この10年 ️
️
後は 僕ちゃんx3 お嬢ちゃんx1 の待つお家へ…もうちょい。
人に伝える
【人に伝える】
つくづく私は「自分」を人に伝えるのが下手だと感じます。
・何が好きで、何が嫌いか。
・こうしてほしい、こうしてほしくない。。
などなど。。特に欲する事を伝えるのが下手です。
これは「遠慮」という日本人独特!?なものなのかも?とも思います。
堂々と「私はこうしたいから助けてください」ということ。
我がままな「欲」を通すという意味ではなく。
「私はこうしてほしい」を、する〜っと言えるように今日から練習しようと思います。
そして、何がそれを邪魔しているかも探求・・エッセンスも処方しよう。
・・・
そういう方多いのではないかと思います。
何が邪魔してるんでしょう。。
何が壁になってるんでしょう・・
そんなことを紐解くお手伝いも、心禄はさせて頂いています。ご相談を♡
祝:母の日
5月は14日迄ですご予約承り中
気持ちのよい天気がつづきますね。
おはようございます。
今月の京都もあと一週間あまりとなりました。
キャンセルなど動きがありましたので、改めまして14日までのご予約受付日時をお知らせいたします。
・本日・・・終了いたしました
・10日(土) 10時〜14:30の間
・11日(日) 終日承り中
・12日(月) 10時〜14:30の間
・13日(火) 10時〜16時の間
・14日(水) 終了致しました
【ご予約/お問合せ】
メール: walea@xinrock.com
 Tel : 090-1145-4142
只今、心身の調整に最適な時季です☆
夏に向けてのコンディショニングに、是非ご利用ください。
毛穴をパテ埋め!? 怖
毛穴をパテ埋め!?!?
私の記憶が正しければ・・とっても恐ろしいCMを見ました。。
本日5月の京都3日目でございます。
ちょっと早く(といっても夕方6時ゴロ)仕事を終えても、今の時季はまだまだ明るい!
ゆっくりと過ごしたい時にはそのまま銭湯へ。
お日様の陽がまだ銭湯の中に届く時間にはいるなんて、なんて贅沢!
で、サウナの中で唯一テレビを見れる時間。
CMで「毛穴をパテ埋め・・」のようなファンデーションのCM が流れていた・・
おお〜なんて恐ろしい。
お肌は穴の開いた壁でもなく、床でもありません!!
毛穴は汚れや皮脂が洗浄で残ってしまうのも、毛穴が広がる一つの原因。
パテ埋めされたら、そのまま毛穴は広がったままやん!
そんなベーシック=基本的な事さえ、商売の為だったら、平気で歌って商品化!?
恐ろしい世の中だと思いました。
そもそも、ファンデーションは基盤を整えるという意味がありますが、
そのまんまの建築業が使う用語そのままを肌に当てはめるなんて・・(苦笑
キチンと毛穴ケアをしたいのならば、お肌に負担のない、ものを選ぶこと。
密着し過ぎて、強力クレンザーみたいなクレンジング剤を使わないと落ちないものも選ばない!
そして、負担無く奇麗にお掃除してくれるものを選ぶ・・化粧品も、クレンジングも。
クレイパックなんてそう考えると、とてもプリミティブなだけ、有機物=オーガニックな人間にも有効!に働きます。
お肌の表層の汚れを落とすだけでなく、体内までも徐々に時間をかけて奇麗にしてくれます。
「ただの泥パックやろ〜」
なんて思ってる方・・罰があたりますよ〜w
汚れを落とし、キメを整える。。
一生、ハリボテでごまかすのか。
「裸」のお肌で勝負できるようになるのか。
今宵のCMがあまりにも衝撃的で、このことを書かずにおられませんでした。
是非、クレイの力をお試し頂きたい!
その一心にて。

心禄:クレイセラピー

